
こんにちは、井上です。
今、世界では新型コロナウイルス感染症が拡大し、遂に日本でも緊急事態宣言が発令されました。
そんな中、ネット上では「うちで過ごそう」というワードをよく見ますよね。
コロナウイルスの感染拡大防止の為に、なるべく外出をしないようにという呼びかけです。
が、僕は一つ心配していることがあります。
それは、外に出られないことによる「精神的ストレス」です。
実際に、海外ではロックダウン(外出禁止)によるストレスで離婚率が増加したり、DVが悪化するなどの事例が出ているそうです。
また、コロナウイルスに関わらず”自宅にいる時間が増えることでうつ病になりやすい”というデータもあるそうです。
コロナウイルス自体はもちろん怖いものですが、外出自粛による精神的ストレスのケアも僕はとても大切だと思っています。
Skypeでオンラインレッスン♪
Kissではコロナウイルス対策として、対面でレッスンを受けていただいていた方にもSkypeでのオンラインレッスンに切り替えていただくようお願いしています。
(Kissでは、これまでもSkypeレッスンをしてきたのでオンラインでも問題なくレッスンできます♪)
先日、初めてSkypeでレッスンをした方もやはり外出自粛による疲れからなのか、「暇でつまらなかったので、歌ってストレス発散できました!」と言っていました。
世界的にも暗いニュースばかりなこんな時だからこそ、心にゆとりを持って笑顔でいられることが大切だと思います。
家の中でずっと過ごしていて退屈だなぁという方やストレス発散に歌いたい!という方、自宅での楽しい過ごし方の一つにKissのオンラインレッスンはいかがでしょうか^_^
Skypeレッスンの詳細
必要なもの
- 歌える環境(ご自宅・カラオケ・車)
- Skype用と音楽再生用の端末2つ(タブレット・スマホ可)
また、自宅では歌えないよという方も多いかと思いますが、生徒さんの中にはカラオケでノートパソコンと携帯を使って受講している方や、車の中でレッスンを受けている方もいらっしゃるので、せっかくボイトレ受けてみたいなと思ったら諦めずに方法を探ってみて下さい!
Skypeレッスンの詳細・お申し込みページはこちらからお願い致します。
最後に、こういった状況ではありますが、こんな時だからこそみんなで力を合わせて、なるべく笑顔で乗り越えていきましょう!
Skypeレッスン、お待ちしております^_^

井上
大阪梅田校よりメッセージ
大阪梅田の皆さん、歌が下手な原因は副鼻腔炎・蓄膿症ですよ。
私達はボイストレーニングで改善する方法を研究して来ました。
何故なら本当に歌が上手くなりたいからです。
言葉で上手くなったとオダテルのは簡単でしょう?!
そうではなく正真正銘のビフォーアフターで世界初の効果証明までしたんです。
それが私達を信頼して通って下さった生徒さんに対する責任だと思うからですよ。
一般ボイトレ業界はオペラを黙って指導していることを知っていました?
そして「歌の基礎なら腹式呼吸、ミックスボイス」などと、都合良い宣伝ばかり繰り返しています。
そして有名になる為にトリックや捏造をする方を皆さんはどう思いますか?
オペラの発声方法ではたとえマンツーマンの個人レッスンでも効果はあがりません。
それは一般ボイトレ業界が約40年の歴史で自ら証明していたことです。
KISSはポップスの健全なNEWボイストレーニング業界を目指しています。
応援の程、宜しくお願い致します。