
どうも、お久しぶりです!
大宮校講師の川本です(*^^*)
緊急事態宣言が解除されました、、
やったー!
まだまだ気を緩めてはいけないというのは百も承知なのですが、一先ず少し制限のかかった生活から解放され、安堵されている方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか?
私は基本的に、自分の捉え方次第で【すべての出来事は、次の未来をより良くする前兆】だと思っています。
だから、今回のコロちゃん騒動により経済的・社会的・生活的問題に直面している方は多くいらっしゃると思うし、大宮校を経営する私にとっても問題は山積みなわけですが…、
それも、これからの生き方を考え直すための ”重要な転機” であると思うのです。
もちろん無闇に「大丈夫!」と言うつもりはこれっぽっちもありません。でも、「今直面する問題に、前向きにチャレンジしよう」という気持ちは決して崩さないようにしたいと思っています╰(*´︶`*)╯♪

という事で、本題!
(前置きが長くてごめんなさい。笑)
みなさん、ちゃんと休み中もデトックスしてますか?
鼻うがいをはじめとするデトックスはボイトレ・歌のためはもちろん、健康のために有効ですから、ぜひ継続してくださいね。
ウイルス予防にもバッチグーですから!(古い…?)
また、頭式呼吸の生徒さんは ”気が付いた時” で構いませんので、「今日はどこまで空気通るかな〜♪」って副鼻腔に空気を流すのも続けましょう。
感覚さえ忘れないようにしておけば、対面レッスンが再開した時に慌てずに歌えると思います。
もちろん、オンラインレッスンを受講されている方も同様に続けてくださいね!

私は今、対面レッスンが再開して、皆さんとお会いできるのが本当に楽しみです。
また改めてお一人ずつと向き合って、『効果的で楽しいボイストレーニング』を誠意を持ってお伝えしたいです。
やっぱり休んでばかりは、性に合わないようです。笑
皆さん、営業再開したらまた改めて、
よろしくお願いいたします!(^○^)
P.S.
実はこのコロナ騒動の中で、少しずつ減ってきていた【つくば校・東京校への出勤】がゼロとなってしまいました。
私から継続的にレッスンを受けていた生徒の方は、突然の事で本当に申し訳ありません。
でも、また何かのタイミングで、皆さんのレッスンに入れることがあるかもしれません。
その時また、一緒に歌えることを心から楽しみにしています。
どうか、皆さんが元気で楽しく、音楽を続けてくださいますように!
心から願っています(^ ^)

大阪梅田校よりメッセージ
大阪梅田の皆さん、歌が下手な原因は副鼻腔炎・蓄膿症ですよ。
私達はボイストレーニングで改善する方法を研究して来ました。
何故なら本当に歌が上手くなりたいからです。
言葉で上手くなったとオダテルのは簡単でしょう?!
そうではなく正真正銘のビフォーアフターで世界初の効果証明までしたんです。
それが私達を信頼して通って下さった生徒さんに対する責任だと思うからですよ。
一般ボイトレ業界はオペラを黙って指導していることを知っていました?
そして「歌の基礎なら腹式呼吸、ミックスボイス」などと、都合良い宣伝ばかり繰り返しています。
そして有名になる為にトリックや捏造をする方を皆さんはどう思いますか?
オペラの発声方法ではたとえマンツーマンの個人レッスンでも効果はあがりません。
それは一般ボイトレ業界が約40年の歴史で自ら証明していたことです。
KISSはポップスの健全なNEWボイストレーニング業界を目指しています。
応援の程、宜しくお願い致します。