
梅田のみなさん、こんにちは! 講師の山下です。
今日は、ある日のレッスンでのちょっとしたお話です。
先日、基礎のレッスンをしている生徒さんで、いつもはとても力んでしまって、声の揺れが大きい方なのですが、いつもより声が軽くなっていて、声の揺れが以前より小さくなっていました。
生徒さん自身は変化に気づいてはいなかったのですが、何か今までと違う感覚があるか尋ねると、鼻通りが以前よりよくなったということと、ちょっと声が出しやすくなったと感じていると言っていました。
まだ、数回のレッスンだったのと、多くの方々が最初に効果を感じている、ハイトーンのトレーニングには入っていないので、今の段階でこんなに変化するなら、これからハイトーンのトレーニングに入って、もっと感覚をつかんでいただけたら、もっともっとムダな力が抜けて、さらに声が出しやすく歌いやすくなっていくだろうなと、これからの変化が楽しみです。
人によって、変化の速度はさまざまだったり、感覚をつかむタイミングもそれぞれ違ったりしますが、ポイントを押さえればきちんと変化していくので、しっかりそれをつかんでいきましょう♪
大阪、梅田近郊にお住まい方、興味がありましたらぜひ一度話を聞きに来てください!
お待ちしています♪

大阪梅田校よりメッセージ
歌が下手な原因は副鼻腔炎・蓄膿症です。
私達はボイストレーニングで改善する方法を研究して参りました。
何故なら本当に歌が上手くなりたいからです。
言葉で上手くなったとオダテルのは簡単でしょう。
そうではなく正真正銘のビフォーアフターで世界初の証明を完了させて頂きました。
それは私達を信頼して通って下さった生徒さんに対する責任でした。
一般ボイトレ業界はオペラを黙って指導しています。
そして「歌の基礎なら腹式呼吸」などと、自分達の都合に良い宣伝ばかりしているのです。
それは動機が不純なので「嘘」と言って良いでしょう。
オペラの発声方法でポップスは歌えるようにはなりません。
それは一般ボイトレ業界の約40年の歴史で自ら証明されていたことです。
トリックや捏造を繰り返すこのボイトレ業界を皆さんはどう思いますか?
その影響は、プロ志望の若者達~みなさんの健康に及ぼす影響です。
KISSはポップスの健全なNEWボイストレーニング業界を目指して頑張っています。
応援を宜しくお願い致します。