
こんにちは!
講師の川本です。
先日、念願の「幸せのパンケーキ」を食べてきました!
超フワフワで、卵の味が濃厚で、
ホイップクリームも口の中でとろけるし、、
最高っ(@ ̄ρ ̄@)
本当に”幸せのパンケーキ”でした!笑
さてさて。
皆さん、ボイストレーニングは何のために受けてますか?
恐らく、「カラオケで上手く歌えるようになりたい!」という方が
一番多いのではなでしょうか?
では、どうやったら上手くなるか。
正直、基礎ができていない状態で歌いたい一曲だけを繰り返し練習しても、
歌えるようにはなりません。
もしくは、
少し歌えたかも?と思っても、他の曲になるとまた歌えない状態に戻ってしまいます。
それでは意味がありません。
どんな曲にも対応できる、
「カラオケでどの曲を歌っても上手い」状態にすることが大切なんですね。
では、そのためには何が必要か。
まずは、鼻づまりを改善すること。
KISSではいつも言っていますが、これは一番大切です。
次に、筋力の使い方を覚えること。
正しい位置を共鳴させて、声を出すことも大事ですね。
歌をマスターするには、
空気と身体を制することが必要だと思います。
カラオケで早く上手く歌えるようになりたい。
その気持ちはとても大切です。
ただ、焦って順番を間違えてしまっては、時間を無駄にするだけです。
ワンステップずつ、確実に基礎をできるようにしながら、
どんな歌でも思い通りに歌える状態を作り上げていきましょう!
今ボイストレーニングをお探しの方も、
ぜひKISSのレッスンが気になれば無料体験にお越しくださいね(^ ^)
今日もレッスン、頑張るぞー!笑

大阪梅田校よりメッセージ
大阪梅田の皆さん、歌が下手な原因は副鼻腔炎・蓄膿症ですよ。
私達はボイストレーニングで改善する方法を研究して来ました。
何故なら本当に歌が上手くなりたいからです。
言葉で上手くなったとオダテルのは簡単でしょう?!
そうではなく正真正銘のビフォーアフターで世界初の効果証明までしたんです。
それが私達を信頼して通って下さった生徒さんに対する責任だと思うからですよ。
一般ボイトレ業界はオペラを黙って指導していることを知っていました?
そして「歌の基礎なら腹式呼吸、ミックスボイス」などと、都合良い宣伝ばかり繰り返しています。
そして有名になる為にトリックや捏造をする方を皆さんはどう思いますか?
オペラの発声方法ではたとえマンツーマンの個人レッスンでも効果はあがりません。
それは一般ボイトレ業界が約40年の歴史で自ら証明していたことです。
KISSはポップスの健全なNEWボイストレーニング業界を目指しています。
応援の程、宜しくお願い致します。