
梅田のみなさん、こんにちは! 秋葉原校・つくば校 講師の山下です。
最近、ハロウィンのディスプレイやハロウィングッズなどを色んなところで見かけるようになりましたね!
みなさんはどうしてボイストレーニングを習いたいと思っていますか? もしくは、どうして今習っていますか?
KISS 梅田校に通ってる生徒さんは、多くは趣味や習い事のに一つとして通っていただいている方です。
ご入会の時にどうして始めようと思ったのか聞くと
『もっと歌が上手くなりたい!』
『高い声が楽に出るようになりたい! 』
『カラオケで自信を持って歌えるようになりたい! 』
『音程が不安定なので治したい!』
という方が多いです。
中には、バンド活動などしていたり、いずれプロになりたい!という目標があって通っている生徒さんもいます。
また、『この歌が上手く歌えるようになるのが目標で通い始めた』という方や、特定のオーディションや大会などのためにという、目的がよりハッキリしている生徒さんもいます。
みなさん、いろんな理由があってレッスンに通っていただいています。
KISSのトレーニングは、趣味の方からプロ志望の方まで効果を実感していただけるようになっていますので、本格的にというわけじゃないからと躊躇せず安心して来ていただければと思います。
梅田や大阪近郊にお住まい方、ぜひお待ちしています♪

大阪梅田校よりメッセージ
歌が下手な原因は副鼻腔炎・蓄膿症です。
私達はボイストレーニングで改善する方法を研究して参りました。
何故なら本当に歌が上手くなりたいからです。
言葉で上手くなったとオダテルのは簡単でしょう。
そうではなく正真正銘のビフォーアフターで世界初の証明を完了させて頂きました。
それは私達を信頼して通って下さった生徒さんに対する責任でした。
一般ボイトレ業界はオペラを黙って指導しています。
そして「歌の基礎なら腹式呼吸」などと、自分達の都合に良い宣伝ばかりしているのです。
それは動機が不純なので「嘘」と言って良いでしょう。
オペラの発声方法でポップスは歌えるようにはなりません。
それは一般ボイトレ業界の約40年の歴史で自ら証明されていたことです。
トリックや捏造を繰り返すこのボイトレ業界を皆さんはどう思いますか?
その影響は、プロ志望の若者達~みなさんの健康に及ぼす影響です。
KISSはポップスの健全なNEWボイストレーニング業界を目指して頑張っています。
応援を宜しくお願い致します。