
こんにちは、山下です。
みなさんは、以前やっていた習い事など、久しぶりにまたやってみようかな♪と思ったことありますか?
先日、4年程前に、KISSでボーカルレッスンに通っていた方から連絡があり、またKISSに通いたいという事でレッスンを再開されました。
その方は、仕事でどうしても通うことができなくなり一度辞める形となりましたが、状況が変わって通う時間もできたので、またトレーニングを受けたいと思って連絡をしていただいたそうです。
KISSでは、このように色々な事情で一度レッスンから離れてしまった方が、また戻って来るという事があります。
その場合は、一からまたトレーニングをするというより、確認しながら必要であれば復習しながらレッスンを進めていきます。
よく、『すっかり忘れているから一からお願いします。』と言われたりもしますが、やってみると感覚として覚えている方が多く、復習程度で済む方がほとんどです。
また、時間が経ったことによって、以前分からなかったことが不思議と分かることもあるのでお勧めです!
大阪梅田校よりメッセージ
大阪梅田の皆さん、歌が下手な原因は副鼻腔炎・蓄膿症ですよ。 私達はボイストレーニングで改善する方法を研究して来ました。 何故なら本当に歌が上手くなりたいからです。 言葉で上手くなったとオダテルのは簡単でしょう?! そうではなく正真正銘のビフォーアフターで世界初の効果証明までしたんです。 それが私達を信頼して通って下さった生徒さんに対する責任だと思うからですよ。 一般ボイトレ業界はオペラを黙って指導していることを知っていました? そして「歌の基礎なら腹式呼吸、ミックスボイス」などと、都合良い宣伝ばかり繰り返しています。 そして有名になる為にトリックや捏造をする方を皆さんはどう思いますか? オペラの発声方法ではたとえマンツーマンの個人レッスンでも効果はあがりません。 それは一般ボイトレ業界が約40年の歴史で自ら証明していたことです。 KISSはポップスの健全なNEWボイストレーニング業界を目指しています。 応援の程、宜しくお願い致します。