健康を取り戻す『NEWボイストレーニング』ならKISS

こんにちは!埼玉大宮校の川本です(๑╹ω╹๑ )

数週間前に緊急事態宣言が解除され、少しずつ以前の生活へと戻りつつありますが、変化した点もたくさんありますね。

在宅ワーク、学校の授業様式、習い事のオンライン化、外出時のマスク着用、ソーシャルディスタンスなど…

コロナ騒動による影響は数え切れません。経済的にも、社会的にも大きな爪痕を残していますね。

でも一つ、悪いことばかりではないかもしれません。

今回の騒動により、私は『自身の健康と向き合う』という大きなチャンスを得たように感じます。

ポジティブすぎるかもしれませんが この緊急事態宣言期間中、
手洗いうがいをはじめとした感染症予防はもちろん、外出自粛による肥満・コロナ鬱・生活リズムの改善など
ご自身の健康に目を向けた方はたくさんいるのではないでしょうか?

鼻腔共鳴は不可能

さて。ここでお話したいのですが、

ボイトレKISSは、ただのカラオケ教室ではありません。

「身体を根本的に良くすることで 歌いやすい身体に変えていく」
という、健康目的に通う方もたくさんいるボイストレーニング教室です。

具体的に言えば、歌が下手な原因である『鼻づまり』を改善することで本来の呼吸機能を取り戻し、歌を上達させるのです。

蓄膿症・副鼻腔炎、アレルギー性鼻炎、花粉症など鼻づまりに苦しくて困っていた方がレッスンをご受講後、「改善した」というお話もいただいています。

もちろん、鼻詰まりの改善に伴い 歌も上達します!

詳しくはこちらのページをご覧ください。

せっかく歌を習うなら、一石二鳥で「健康」も目的にしませんか?
ぜひサポートいたします(^ ^)

今なら各校、レッスン料や入会金もお得になっております。

気になる方はぜひチェックしてみて下さい。

それでは、皆様とお会いできる日を心より楽しみにしております!

カラオケ教室 ボイトレ
川本

東京校・秋葉原・御茶ノ水  梅田校・大阪  つくば校・茨城県

 高松校・香川県  大宮校・埼玉県   Skypeレッスン

大阪梅田校よりメッセージ

大阪梅田の皆さん、歌が下手な原因は副鼻腔炎・蓄膿症ですよ。
私達はボイストレーニングで改善する方法を研究して来ました。
何故なら本当に歌が上手くなりたいからです。

言葉で上手くなったとオダテルのは簡単でしょう?!
そうではなく正真正銘のビフォーアフターで世界初の効果証明までしたんです。
それが私達を信頼して通って下さった生徒さんに対する責任だと思うからですよ。

一般ボイトレ業界はオペラを黙って指導していることを知っていました?
そして「歌の基礎なら腹式呼吸、ミックスボイス」などと、都合良い宣伝ばかり繰り返しています。
そして有名になる為にトリックや捏造をする方を皆さんはどう思いますか?

オペラの発声方法ではたとえマンツーマンの個人レッスンでも効果はあがりません。
それは一般ボイトレ業界が約40年の歴史で自ら証明していたことです。
KISSはポップスの健全なNEWボイストレーニング業界を目指しています。
応援の程、宜しくお願い致します。