大阪で歌を習うならNEWボイトレ教室Kiss!

こんにちは、井上です!

本日もつくば校にて楽しくレッスンしております(^^)

恐らくこのページを読んで下さっている方は、歌が上手になりたい、プロ歌手を目指したい、カラオケでなんとか一曲歌えるようになりたいと思いボイトレを探しているのではないでしょうか?

僕も元々は皆さんと同じようにネットでKissを見つけて、生徒として愛知から大阪まで高速バスで通ってレッスンを受けていました。

今振り返ると、すごい行動力だったなあと自分でも感心してしまいますが、なぜそこまでしてKissに通っていたのか、今回はそれをお話ししていきたいと思います。

 

僕は高校卒業後、社会人になって1年目の終わりにとにかく歌が上手くなりたいと思い、ボイトレを受け始めました。

そこでは一般的なボイストレーニングの内容で基礎練習として腹式呼吸を練習したり、ミックスボイスも練習しました。

その時の先生はすごく熱心で一生懸命指導してくださり、とても感謝しています。

 

しかし、いくら練習をしても歌うとすぐに苦しくなるし、アーティストさんのようなきれいな高音も出せず、そもそも歌の上手い人は何かが違うような?そんな気がしてネットでボイトレについてたくさん調べました。

そこでたまたまKissのホームページを見つけました。

ホームページを読んでみると、副鼻腔炎・蓄膿症が歌が歌えない原因と書いてあり衝撃でした。

正直、初めは少し怪しいなあと思っていましたが(笑)、ホームページを隅々まで見ていくと、一切編集をしていない生徒さんのビフォーアフターがあったり、トレーニングの開発者が元Sonyのプロデューサーで、他のボイトレ教室とは全く違うなと思い、通うことにしました。 

はっきり効果の分かるビフォーアフターは他にはなかったですし、オペラのトレーニングである腹式呼吸やミックスボイスなどとは違い、メジャーの現場にいた人が一からトレーニングを開発したというのがすごく魅力的でした。

 

今だからこと言えることですが、ポップス・ロックとオペラの価値観や発声方法は正反対です。

音楽大学で腹式呼吸を学んできた方々が、歌の基礎は腹式呼吸だと広めてしまったために、ボイトレ=腹式呼吸というイメージになってしまっていますが、Kissは腹式呼吸でポップス・ロックを歌うのは逆効果になるので反対しています。

なんとなくで歌の基礎は腹式呼吸だからと流されてしまうのではなく、Kissの新しいポップス・ロックのためのボイストレーニング「共鳴ボイトレ法・頭式呼吸」で、一緒に上達しましょう(^o^)

Kissの教室は東京・秋葉原、つくば、大阪梅田、大宮にあります。

ご興味のある方は、是非無料体験レッスンお待ちしております!

ボイトレ・井上講師

井上

大阪梅田校よりメッセージ

大阪梅田の皆さん、歌が下手な原因は副鼻腔炎・蓄膿症ですよ。
私達はボイストレーニングで改善する方法を研究して来ました。
何故なら本当に歌が上手くなりたいからです。

言葉で上手くなったとオダテルのは簡単でしょう?!
そうではなく正真正銘のビフォーアフターで世界初の効果証明までしたんです。
それが私達を信頼して通って下さった生徒さんに対する責任だと思うからですよ。

一般ボイトレ業界はオペラを黙って指導していることを知っていました?
そして「歌の基礎なら腹式呼吸、ミックスボイス」などと、都合良い宣伝ばかり繰り返しています。
そして有名になる為にトリックや捏造をする方を皆さんはどう思いますか?

オペラの発声方法ではたとえマンツーマンの個人レッスンでも効果はあがりません。
それは一般ボイトレ業界が約40年の歴史で自ら証明していたことです。
KISSはポップスの健全なNEWボイストレーニング業界を目指しています。
応援の程、宜しくお願い致します。

東京校・秋葉原・御茶ノ水  梅田校・大阪  つくば校・茨城県

 高松校・香川県  大宮校・埼玉県   Skypeレッスン