
亀田音楽専門学校の番組でミックスボイスを取り扱いました。これを見るとTERUさんがミックスボイスを肯定してデモンストレイションしているように見えませんか?実際は真逆だったのです。
TERUさんは「ミックスボイスよりも地声のハイトーンボイスの方が難しいよ」と少し言いにくそうにコメントしていました。メジャーのプロなら当然の発言です。 何故ならRock Vocalは「地声のまま高音で歌うことが王道」なのです。ミックスボイスは「逃げ?のような感覚」にとらわれるからです。
実はその都合の悪い部分がカットされて上げ直されているのが、このYouTube動画でした。
嘘ばかり言えるボイストレーナー程人気がある
日本でミックスボイスを流行らせた人気ボイストレーナー達がいます。ですがとうとう彼らの嘘が暴かれてしまったのです。今では以下のとおりの評価です。但し133のGood評価も彼らが持っているフェイクアカウントが、大量に含まれているのかもしれません。

レミオロメンの粉雪から上はみんなミックスボイス?
「粉雪から上はみんなミックボイス」。これはオペラを黙って指導しているボイトレ業界が自分達の都合で言っていただけです。何故なら私はSony Music現役当時、デビューする前からレミオロメンを知っているからです。
その当時はミックスボイスなんて誰も知りませんでした。今でも殆どのメジャーアーティストが「ミックスボイス」を知らないで歌っていることでしょう。ボイトレを受けた経験がない「生まれつき歌が上手い人」だから。
嘘をついてしまう人に幾ら証拠を出しても無駄です。何とでも言い逃れるからです。例えば本人がミックスボイスで歌ってなくても「ボイトレ業界ではレミオロメンから上の高音をミックスボイスと象徴づけただけです」みたいな逃げ…。
だけど梅田のボイストレーナー達も職業としてやっているのでしょう?レッスン料という対価を貰っているじゃないですか?他の業界では嘘をついてお金を貰うとNEWSで流れますけど。大阪では嘘をついてる自覚がないとOKなのですかね?
40年もの長きに渡って「腹式呼吸、ミックボイス、鼻腔共鳴?さらにこれからはベルティングですか?」と嘘を重ね続けるボイトレ業界に、誰も疑問を感じないのでしょうか?
ミックスボイスは声楽科卒業生の虚像から
大阪でもボイストレーナーがミックスボイスを「ある」ように宣伝しています。だけど本当は「無かったもの・虚像」だったとしたら?
Classic・オペラのハイトーンは裏声で出すのが基本だそうです。ですから音大生から見た 地声の高い声で歌っているPops/Rockアーティストは、 Illusionにミックスボイスに見えたのかもしれませんね。

オリジナルのフランスオペラのミックスボイスは「優しい歌になるテクニック」でした。だけどボイストレーナー達の「ミックスボイスという言葉から最終的に連想されたもの」は、 正反対な「ヘビーメタルのハイトーンボイス」だったようです。飛躍しすぎでしょう、正反対だもの。
なのに「オリジナル・フランスオペラの優しい歌」の方法論のまま「呼気を大量に混ぜて咽頭を下げろ」と今でも指導しているのですよ。無茶苦茶ですよね!
ミックスボイスを習得する為にはミドルボイスからです!と大勢に言われると「そんなものかな?」と、皆さんは洗脳されていただけです。40年騙され続けている腹式呼吸のようにね!
ミックスボイスは単なるハイトーンボーカルだった!
結論を言うとミックスボイスは、ロックを知らない音大生から始まった虚像です。音楽大学の声楽科卒業生達から始まり、2000年頃からは電子掲示板で「有ること無いこと」が広まったものです。
それでは現代のミックスボイスと象徴づけられたヘビメタ的発声の正体を明かしましょう。それはメジャー業界(Pops&Rock)から言うと「単なるハイトーンボーカル」のことです。そうTERUさんが言っていたでしょう!

2000年頃、ミックスボイスが電子掲示板 から流行り始める遥か昔、1969年ぐらいからロックの世界では当たり前にハイトーンボーカルと言うスタイルがありました。そして現在ミックスボイスで歌ってると言われているアーティストよりも、もっと高音域を全て地声で歌っています。
その方法を研究してきたのがKISSです。秘密は頭式呼吸にありました。
Deep Purpleのイアンギランです。彼を地声と裏声を混ぜて・ミックスボイスで歌っていると言ったら、大阪梅田だけでなく世界中のロックファンを敵にまわしますよ! YouTubeで発表します!
- 批評批判して申し訳ありません
- 大阪ボイトレ業界の誤情報
- 大阪梅田の皆さん「ミックスボイス」は虚像ですよ!
- 高音で歌う方法ならミックスボイスでしょう
- 地声の高音で歌う方法ならスティールボイスでしょう
- ボイトレ批評blog
- 本部サイトに膨大な本当のボイトレ情報を公開中です(外部サイト)
大阪梅田校よりメッセージ
大阪梅田の皆さん、歌が下手な原因は副鼻腔炎・蓄膿症ですよ。
私達はボイストレーニングで改善する方法を研究して来ました。
何故なら本当に歌が上手くなりたいからです。
言葉で上手くなったとオダテルのは簡単でしょう?!
そうではなく正真正銘のビフォーアフターで世界初の効果証明までしたんです。
それが私達を信頼して通って下さった生徒さんに対する責任だと思うからですよ。
一般ボイトレ業界はオペラを黙って指導していることを知っていました?
そして「歌の基礎なら腹式呼吸、ミックスボイス」などと、都合良い宣伝ばかり繰り返しています。
そして有名になる為にトリックや捏造をする方を皆さんはどう思いますか?
オペラの発声方法ではたとえマンツーマンの個人レッスンでも効果はあがりません。
それは一般ボイトレ業界が約40年の歴史で自ら証明していたことです。
KISSはポップスの健全なNEWボイストレーニング業界を目指しています。
応援の程、宜しくお願い致します。