
こんにちは。
東京・つくば・大宮校 講師の川本です!
実は私、ミニオンが大好きなのですが、
最近だんだん家が黄色くなってきました 笑
「大阪の人はみんなUSJの年間パスポートを持ってる」
とお聞きしたことがあるのですが、本当でしょうか!?
本当だったら、めちゃめちゃ羨ましいです…!(๑>◡<๑)
さてさて。
今日は東京校から、生徒さんの声のお届けです♪
一字一句直さず載せるので、本当の“生の声”となっています。
男性(R・Dさん)
『動機は単純で、歌を上手に歌えるようになりたいというものでした。カラオケで男性ボーカルの歌を歌えなかったのが結構心にきていたのだと思います。
そこでボイトレしてみようと思いネットで調べたところ、KindleでKiss Musicの本を見つけました。これを一読したときは、正直なところ怪しかったですね(笑)。動画も見ていたので効果はあるとは思いつつも、入会前は自分で試したりもしました(笑)。
Kiss Musicに入会してから練習の成果として、共鳴が徐々に上に上がっていき、今では以前よりはるかに楽に高音を出せるようになりました。歌う時も、以前は首周りに力が入っていたのに対して、その力が抜けて頭部を使っている感覚がはっきりと分かるようになっています。ネット上では様々な意見が飛び交っていますが、頭式呼吸によって呼吸方法を改善しないといけないことを実感できました。実際、腹式呼吸やミックスボイスを使わずに歌を改善することができています。
講師の方々はとても優しく、かつ分かりやすく教えてくださるため大変感謝しています。いつもありがとうございます。』
D・Rさん、ご感想をありがとうございます!
頭式呼吸の成果を実感されているとのことで、私たち講師もとても嬉しいです(^^)
頭式呼吸・共鳴ボイトレ法をしっかり身につけると、高音は楽に出せるようになります。
あとは、歌の時だけではなく、普段の呼吸も楽になりますよ!
ちなみに
「KindleでKiss Musicの本を見つけました。これを一読したときは、正直なところ怪しかったですね(笑)。」
って、ちょっと。 失礼なー! (´;Д;`) 笑
…と、ついツッコミしながら読みましたが、
頭式呼吸は怪しくないのでご安心くださいね。笑
(※生徒さんとも仲良くレッスンをさせていただいてるので、ツッコめるのです。怒ってないですからね!笑)
これからも講師一同、
もっともっと生徒さんが上達できるようにご指導させていただきます。
よろしくお願いします♪

大阪梅田校よりメッセージ
歌が下手な原因は副鼻腔炎・蓄膿症です。
私達はボイストレーニングで改善する方法を研究して参りました。
何故なら本当に歌が上手くなりたいからです。
言葉で上手くなったとオダテルのは簡単でしょう。
そうではなく正真正銘のビフォーアフターで世界初の証明を完了させて頂きました。
それは私達を信頼して通って下さった生徒さんに対する責任でした。
一般ボイトレ業界はオペラを黙って指導しています。
そして「歌の基礎なら腹式呼吸」などと、自分達の都合に良い宣伝ばかりしているのです。
それは動機が不純なので「嘘」と言って良いでしょう。
オペラの発声方法でポップスは歌えるようにはなりません。
それは一般ボイトレ業界の約40年の歴史で自ら証明されていたことです。
トリックや捏造を繰り返すこのボイトレ業界を皆さんはどう思いますか?
その影響は、プロ志望の若者達~みなさんの健康に及ぼす影響です。
KISSはポップスの健全なNEWボイストレーニング業界を目指して頑張っています。
応援を宜しくお願い致します。