
こんにちは、井上です!
今日はすこ〜し汚いお話をするので、見たくない人は続きを読まないで下さい。笑
おととい、レッスンの合間に突然!!!鼻血が大量に出てきました(>_<)
これが、もしかするとデトックスかも?と思ってしまった訳なんです。
Kissの頭式呼吸というのは、呼吸機能を改善することによって歌が歌いやすくなっていくというものなんですが、呼吸機能が改善していく過程では鼻水や痰が出るなどのデトックスが必ず起こります。
たまに、その鼻水や痰に血が混じることがあったり、血の塊が出ることがあり、生徒さんの中でもそういった経験をされたことがある方が結構いらっしゃるんです。
実は先週末に少し体調を崩していたのですが、その時にも炎症を起こしていたのが左の頬やおでこで鼻水はほとんど左の鼻から出ていました。
最近はかなり改善されつつあったのですが、元々鼻も左側が詰まりやすく、筋力も左が動かなくていつも顔の右半分だけで歌っているような感覚でした。
体調が治ってから久しぶりに歌うとピッチが上がっていて、キタキタ〜と思っていたところだったのですが、そこに今回のこの鼻血。
急に鼻水が垂れてきた〜。と思っていたらドバーッと大量に鼻血が出てきました。
特に鼻血が出るようなことはしていなかったので驚いていたのですが、途中から鼻と口の間から血の塊のようなドロっとしたものが口に下りてきて、それが2,3回ありました。
それも、信じられない大きさの。
もしかしたら、今回の鼻血はデトックスかもしれません。
まあ、不要な血を排出するために鼻血が出るとも言われているくらいですしね。
風邪っぽい症状からの追いデトックスということにしましょう。
デトックスだといいなー。
こんな事が起こるたびにいつもデトックスだよーと言っています。笑
もっといい歌、歌えるといいな。
ちなみに、先週ビフォーアフターをアップしたばかりなので、良かったら聴いてみてください(^o^)
そして、代表の平山先生のビフォーアフターも昨日アップされました。
こちらも是非ご覧ください〜♪

井上
大阪梅田校よりメッセージ
大阪梅田の皆さん、歌が下手な原因は副鼻腔炎・蓄膿症ですよ。
私達はボイストレーニングで改善する方法を研究して来ました。
何故なら本当に歌が上手くなりたいからです。
言葉で上手くなったとオダテルのは簡単でしょう?!
そうではなく正真正銘のビフォーアフターで世界初の効果証明までしたんです。
それが私達を信頼して通って下さった生徒さんに対する責任だと思うからですよ。
一般ボイトレ業界はオペラを黙って指導していることを知っていました?
そして「歌の基礎なら腹式呼吸、ミックスボイス」などと、都合良い宣伝ばかり繰り返しています。
そして有名になる為にトリックや捏造をする方を皆さんはどう思いますか?
オペラの発声方法ではたとえマンツーマンの個人レッスンでも効果はあがりません。
それは一般ボイトレ業界が約40年の歴史で自ら証明していたことです。
KISSはポップスの健全なNEWボイストレーニング業界を目指しています。
応援の程、宜しくお願い致します。