
皆さんこんにちは!山崎です。
ご自宅にいらっしゃる方が多いのかなと思いますが、いかがお過ごしでしょうか?
きっと退屈されていますよね。笑
現在KISSは緊急事態宣言発令に伴い、対面レッスンを自粛しておりますが、普段から遠方の方とSkypeでレッスンを行ってきていたので、多くの対面の生徒さんにも、ご自宅やお車からオンラインでレッスンを続けて頂いております。
本当にありがとうございますm(_ _)m
僕自身、トレーナーになるまでは画面越しでのレッスンに懐疑的だったのですが、(笑)
実際にレッスンさせて頂くようになって、ちゃんと効果を出すことができると分かりました。
そこで、オンラインでも変化を実感して頂けることを知って頂くため、先日YouTubeにて、Skypeの生徒さんの声&ビフォーアフターを公開しました!
Skypeでレッスンを受けられている方はなかなか教室でレコーディングできないので、貴重なデータだと思います。
詳しくは動画を見て頂きたいのですが、KISSの「共鳴ボイトレ法®︎」は目に見える発声の位置(=共鳴)を基準にレッスンをするので、画面越しでも、歌っているお顔が見えれば対面と遜色なくアドバイスをすることができます。
声が目に見えるなんて経験したことのない方からしたら、何を言っているのかさっぱりだと思いますが。笑
こんな時期ですし、時間を持て余している方は是非この機会にSkypeでボイトレを始めてみませんか?
コロナが落ち着いた時には、実際に教室に通って頂くことももちろん可能です!
ひとまずビフォーアフターを聴いてみて、お考え頂ければ幸いです!
お待ちしております^^

大阪梅田校よりメッセージ
大阪梅田の皆さん、歌が下手な原因は副鼻腔炎・蓄膿症ですよ。
私達はボイストレーニングで改善する方法を研究して来ました。
何故なら本当に歌が上手くなりたいからです。
言葉で上手くなったとオダテルのは簡単でしょう?!
そうではなく正真正銘のビフォーアフターで世界初の効果証明までしたんです。
それが私達を信頼して通って下さった生徒さんに対する責任だと思うからですよ。
一般ボイトレ業界はオペラを黙って指導していることを知っていました?
そして「歌の基礎なら腹式呼吸、ミックスボイス」などと、都合良い宣伝ばかり繰り返しています。
そして有名になる為にトリックや捏造をする方を皆さんはどう思いますか?
オペラの発声方法ではたとえマンツーマンの個人レッスンでも効果はあがりません。
それは一般ボイトレ業界が約40年の歴史で自ら証明していたことです。
KISSはポップスの健全なNEWボイストレーニング業界を目指しています。
応援の程、宜しくお願い致します。